お絵かき教室/ Painting Class

 図書室がリニューアルされたし、収穫の後に子供たちが落ちたクルミを拾って店でお菓子と交換する時期も過ぎた。

 そこで前から気になっていた、子供たちを集めての「お絵描き会」を毎週金曜日の午後3時から始めることにした。気になっていたというのは、過去において旅行者の方たちから頂いていたクレヨンや色えんぴつがせっかくあるのに、子供たちに絵を描いてもらう機会がなかなかなかったからだ。

 

 パキスタンの公立の小学校では美術や音楽などの授業がない。高学年になるとドローイングというのがあるが、何だか定規で引いた線画のコピーや塗り絵をしているようで、今ひとつ自由で創造的なイメージを引き出すには至らない。

 

  まあ、そんな定義付けをするまでもなく、ただ単にクレヨンと色えんぴつで遊んでもらおう。そして子供たちがどんな絵を描くのか、見てみたいという興味もあったので始めたわけだ。そのうち発表会をしたい。

 

松の実の収穫/Harvest of pine nuts

 松の実は世界的にみても高価なナッツだ。カラーシャの谷では10年ほど前から、パシュトゥ人やチトラール人の商人が、松ぼっくりや松の実を買い付けにくるようになったので、給料取りでない男たちは現金収入源の目玉として秋に山に入り、松ぼっくりを採集するようになった。

 

  他の物価が急上昇中、松の実は1kg 2000ルピー以上の値がつき、20万ルピー近い現金を手にしたものもいて、これで店のツケなどの借金を払って、あとは1年間の生活費にまわる。といっても、ひとたび家族が病気になったりすればあっという間になくなってしまうが、何にしても大きな収入源といえるだろう。